下記の出入国在留管理庁のページで案内されている通り、日本の大学(大学院)を卒業してから日本の大学院へ入学するまでの間、進学待機を目的として引き続き日本へ在留することを希望する方は、在留資格「特定活動」への変更申請を行える場合があります。
大学を卒業後大学院へ進学する留学生の在留資格について | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)
申請を行うためには一定の条件を満たす必要があります。まずは上記のページを確認いただき、立命館大学大学院へ進学予定の方は下記の内容を確認してください。(立命館以外の大学院へ進学予定の方は、進学先の研究科事務室へお問い合わせ下さい。)
申請条件
- 在留資格が「留学」または、「特定活動」(継続就職活動)であること
- 大学の正規課程を卒業していること(聴講生、科目等履修生及び研究生等は含まない)
- 立命館大学の大学院に進学が決定していること(「留学」の場合、卒業後1 年以内に大学院入学する者/「特定活動」(継続就職活動)の場合、卒業後1 年3 ヶ月以内に大学院入学する者)
- 在留資格「留学」で在留中の場合は、入学手続きを完了したうえで大学/院の卒業後4 月末日までに入管で変更申請を行うこと(9 月卒業の場合、10 月末日まで)
- 在留資格「特定活動」(継続就職活動)で在留中の場合は、合格発表後、1 ヶ月以内に入学手続きを完了したうえで入管へ変更申請を行うこと(※在留資格は在留の目的に応じて速やかに資格変更を行う必要があります。)
- 在留資格「特定活動」(進学待機者)への変更が許可されるまで有効な在留資格(「留学」または「特定活動」(継続就職活動)を有していること)
卒業後に大学院を受験予定の方は、どの在留資格で日本に滞在するべきか、最寄りの出入国在留管理局で相談して下さい。 |
手続きの流れ
- 入学金・授業料等を納入し、納付を証明する書類(領収書等)を研究科事務室へメールで提出する。
- 入学許可証交付申請書を研究科事務室へ提出する。
- 国際教育センター(ru-coe@st.ritsumei.ac.jp)に必要書類を提出する。
- 国際教育センターから入学許可証、誓約書を受け取る。(メール送付)
- 最寄りの出入国在留管理局に行き、自分で在留資格の変更手続を行う。
- 在留資格「特定活動」へ変更完了後、国際教育センター(ru-coe@st.ritsumei.ac.jp)に在留カードを提出する。
- 入学前には在留資格「留学」へ変更申請を行う。
国際教育センターに提出する書類
入学金・授業料等を納入し、入学許可証交付申請書を研究科事務室へ提出したら、国際教育センターに下記の書類を提出して下さい。
1 |
在留中の一切の経費の支弁能力を証する文書 ※以下1~3のうち、いずれかを提出して下さい。また、1か月あたりの経費は少なくとも10万円を見積もって下さい。
|
2 | 卒業(又は修了)証書又は卒業(又は修了)証明書 |
3 | 在留カード |
■提出先メールアドレス(国際教育センター)
- ru-coe@st.ritsumei.ac.jp
■提出締切日
①大学/大学院卒業の学生の場合(申請時、在留資格「留学」)
卒業時期 | 本学が設定する入管申請の期日 |
2024年3月卒業の場合 | 2024年4月末日 |
2024年9月卒業の場合 | 2024年10月末日 |
②継続就職活動中の学生の場合(申請時、在留資格「特定活動」)
卒業時期 | 本学が設定する入管申請の期日 |
― | 合格発表後1ヶ月以内 |
出入国在留管理局に提出する書類
国際教育センターから受け取る入学許可証、誓約書も含め、下記の書類すべて準備をして、お住まいの住居地を管轄する出入国在留管理局で在留資格変更申請を行ってください。
1 |
在留資格変更許可申請書 |
2 |
写真(縦4cm×横3cm) |
3 |
パスポート |
4 |
在留カード |
5 | 在留中の経費支弁能力を証明する文書 |
6 |
直前まで在籍していた大学の卒業(又は修了)証書又は卒業(又は修了)証明書 |
7* |
入学許可証 |
8* | 誓約書:入学予定の大学院による進学待機者への定期連絡等の遵守が記載された書面 |
*印が付いている書類は国際教育センターが作成します。
在留資格「特定活動」への変更完了から入学まで
- 在留資格「特定活動」へ変更が完了したら、新しい在留カード両面の写真を国際教育センターにメールで提出して下さい。
- 入学前には、在留資格「留学」へ在留資格変更を行う必要があります。在留資格変更は、入学の3か月前から可能です。ご自身で国際教育センターに連絡して下さい。