卒業後に利用できる就職支援はキャリアセンターが提供しています。詳しくはこちら。
ただし、在留資格「留学」をもって本学で学んでいた外国人留学生の皆さんは、卒業・修了により「留学」の在留資格が失効するため、引き続き日本に在留するためには新たな在留資格に変更することが必要です。
就職活動を行っていたにもかかわらず、卒業・修了までに就職先が決まらず、卒業・修了後も就職活動の継続を希望する場合、一定の条件を満たせば、在留資格「特定活動」(6ヶ月間)への変更が認められます。出入国在留管理庁に在留資格「特定活動」への変更を申請する際には、大学が発行する推薦状が必要となります。
なお、対象となるのは立命館大学の正規課程を卒業する者です。非正規生、Non-Degree生、聴講生、科目等履修生、研究生は含まれません。
本学では、毎学期(春・秋)、推薦状発行申請期間を設け、申請を受理した留学生について、学修や生活状況、これまでの就職活動実態、今後の見込みを厳格に審査した上で、適当と認めた人に推薦状を発行します(年に2回設けているこの時期以外のタイミングや、卒業した後のタイミングでの申請受付・発行はしません)。
2023年9月卒業・修了の皆さんに対しては、2023年7月28日(金)にガイダンスを実施します。
<2023年9月卒業・修了予定者向け 「特定活動」推薦状発行のためのガイダンス>
2023年7月28日(金)13:00~14:30
実施形態:オンライン(Zoom)
<URL>
https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/j/92051868170?pwd=T2xNWnFxWWR6MW1Nc3JYUkJKaGM3Zz09
※やむを得ない事情でガイダンスに出席できない場合、ガイダンス終了後にこちらのページ上でガイダンス資料をアップしますので、ご確認ください。
【ガイダンス資料・申請用紙】
↓ ↓ ↓